会社概要
相馬株式会社の会社概要をご紹介します。
当社では、社有不動産賃貸を主業とし、併せて損保代理業、社有林育成を営んでおります。
相馬株式会社の沿革
文久三年(1863年)、初代相馬哲平が箱館、弁天町に米穀商を開業したのを基とします。 函館市内を中心に社有不動産賃貸を主業とし、併せて月極駐車場経営、損保代理業、社有林育成を営んでおります。
相馬株式会社の社屋
相馬商店は文久三年弁天町で米穀商を開業しましたが、明治三〇年代には函館の経済、行政の中心が大町付近にかわってきましたので、 現在の位置に移ってきました。しかし、明治四〇年の大火で相馬商店も被災し、その後仮店舗を建てて営業していました。 そして、大正五年に現在の建物が完成しました。
建物の構造は基礎石積、木造二階建。鉄板葺の屋根と、ドーマー窓をもつルネッサンス式の商家建築です。
土蔵敷の商家が多い付近では珍しい存在です。 外壁の色彩について、戦時中に茶色が塗られた以外はずっと緑であったといわれていますが、 時層色環では、同じ色調の中で実際にはあった微妙な色の変化が捉えられています。
函館を代表する建物の一つとして、古色蒼然と明治の函館の趣を今も伝えています。
相馬株式会社の社屋
- 函館本社: 北海道函館市大町9番1号
- 電話:0138-23-8351
- FAX:0138-26-2677
- 貸土地業、管理も運営致しております。
- 土地の運用も含めお気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせ
(別ウインドウが開きます。)